【初心者向け!!】SuperRareとは? 買い方や特徴を徹底解説します!

SuperRareはイーサリアム上のNFTマーケットプレイスの1つです。NFTマーケットプレイスの中でも、質の高いNFTが扱われているとして注目されています。
そんなSuperRareについて本記事では、買い方や特徴について徹底解説します。また、購入パターンや探し方についてもみていきましょう。

 

NFT

    必須会社名
    必須 お名前
    必須メールアドレス

    SuperRareとは?

    SuperRareとは?

    SuperRareとは、2018年にローンチされた、イーサリアム上のNFTマーケットプレイスです。

    数あるNFTマーケットプレイスの中でも、質が高いNFTが多く扱われているとして注目されています。またNFTの転売で多くのユーザーが利益を獲得しており、投資目的に適したNFTマーケットプレイスだと評価されています。

    なお、NFTマーケットプレイスを選ぶ際のポイントや利用時の注意点について次のページで詳しく解説しています。

    NFTマーケットプレイスとは?選ぶ際のポイントや注意点を徹底解説!

     

    SuperRareの4つの特徴

    1.良質なNFTが出品されている

    SuperRareではクリエイターが出品するにはNFTの希少性や、クリエイターの知名度などを基準とする審査を突破しなければなりません。1度ではなかなか通過できないほど厳しい審査のため、必然的に優秀なクリエイターのNFTがSuperRareでは集まります。

    マーケットを見ていると、各NFTがいったいどういった内容を表現していて、どんなクリエイターが作成しているかの興味が湧きますが、クリックするだけで詳細を確認できるので、購入者にとっても、クリエイターにとっても明確なメリットだといえます。

     

    2.2次流通した際にも利益が還元される

    SuperRareでクリエイターがNFTを出品し購入された後、再度購入者が誰かにそのNFTを販売した場合、その時に発生した利益の10%がクリエイターに渡ります。二次転売のみならず、三次、四次の転売でもクリエイターに利益の10%が渡る仕組みです。

    また、二次販売時のクリエイターの利益が付与されてる仕組みはスマートコントラクトによりシステム的に処理されるため、人為的なミスが発生することなく、確実に実施されます。

     

    3.ギャラリーとして公開できる

    SuperRareで購入したNFTはギャラリーとして公開できます。

    実物のある芸術作品なら家や店に飾って人に見せることができますが、データであるNFTの場合はギャラリーとして人に見せられるのです。そこでNFTを閲覧した他のユーザーから、購入の申し出を受けることもできるので、投資目的でも活用できます。

     

    4.独自ガバナンストークン「RARE」が存在する

    仮想通貨名 RARE
    現在の価格(2022年8月時点) 0.26ドル
    時価総額(2022年8月時点) 27,319,415ドル

     

    RAREは、2021年8月に発表されたSuperRareのガバナンストークンです。デジタルネイティブ世代のために芸術や文化を定義付けるために開発されました。

    RARE保有者はSuperRareのネットワークやプロトコルといったサービス内容、運営方法に関して投票し意見を反映させられます。

     

    SuperRareの買い方は3ステップ

    ステップ1.SuperRareとメタマスクを連結する

    SuperRareの公式サイトにアクセスし、メタマスクとの連結をしましょう。黒い四角で囲われた「START COLLECTION」をクリックします。

     

    ステップ1.SuperRareとメタマスクを連結する

     

    「SELECT A WALLET」をクリックすると連結させたいウォレットを一覧が出てくるのでメタマスクを選び、起動させ連結しましょう。MetaMaskの使い方や連携サービスについて次のページで解説しています。

    【最新版!!】MetaMask(メタマスク)とは?使い方や連携サービスを徹底解説します!

     

    ステップ2.SuperRareのアカウントを作成する

    メタマスクとの連結後、「Would you like sigh up instead?」と表示されるので、こちらをクリックしましょう、名前とメールアドレスの項目を入力し、「SIGN UP」を選択すれば登録完了です。

     

    ステップ3.SuperRareでNFTを購入する

    NFTの探し方は様々ですが、ここでは最も簡単な「マーケット」で探す方法をお伝えします。「Market」をクリックし、一覧でお目当てのNFTを探してください。

     

     

    SuperRareにおけるNFT購入パターン

    パターン1.オークション形式で入札する

    NFTをクリックすると、そのNFTがオークション形式で販売されているかどうかがわかります。オークション形式の場合、「PLACE A BID」と表示されるのでクリックしましょう。

     

    パターン1.オークション形式で入札する

     

    「PLACE A BID」の入力欄に、入札したい金額を入力し、「SUBMIT BID」をクリックしましょう。メタマスクが起動するので、入札内容に問題がなければ手続きを完了させてください。

    ここまでの手順が完了していれば、オークション終了時に最高入札金額を提示できていた場合に落札することになります。

     

    パターン2.買取金額を提示する

    買取金額を提示して購入する場合は、自分がそのNFTに払える金額を提示します。そこで出品者がその金額で承認すると取引が成立します。

    買取金額を提示しての購入が可能なNFTには「MAKE AN OFFER」と表示されるのでそちらをクリックしましょう。「Your Offer」の右に提示したい金額を入力し、「SUBMIT OFFER」を選択するとメタマスクが起動するので問題なければ手続きを完了させてください。

     

    パターン3.設定価格で購入する

    設定価格でNFTを購入する方法がSuperRareの中で最も簡単な購入方法です。

    設定価格で購入できるNFTは「BUY NOW」と表示されます。問題なければ「CONFIRM」を押し、メタマスクを起動させ決済をしましょう。

     

    SuperRareにおけるNFTの探し方

    1.SEARCH機能

    PCの場合、画面右上のメニュー欄に「Search」のボタンがあります。スマホの場合はメニュー一覧を表示させると見つけられます。

    このボタンを押すと検索バーが表示されるので、ここにアーティスト名や作品名などを入力しましょう。検索したワードに対応する作品が表示されます。

     

    2.SORT機能

    Filterの隣に表示されている「SORT BY」を使用することで、作品の表示順を変えることができます。価格の低い・高い順に並び変えられるだけでなく、オークション終了間際の作品だけを表示させるなど、探したい作品に合わせて利用しましょう。

    また、SORT BY機能はFilter機能と併用することも可能です。組み合わせることでさらに効率良く作品探しができるようになります。

     

    3.FILTER機能

    販売状態や価格帯、アーティスト自身から作品を購入できる一次流通品かどうかなど、特定の条件に当てはまる作品を探したい場合には、Filter機能を使用しましょう。

    Filter機能はMarketページのページタイトルの下に用意されています。チェックを入れる事で条件に該当する作品のみを表示できます。

    • Has list price:設定された価格で即時購入できる作品
    • Has open offer:購入価格がコレクター側から表示されている作品
    • Owned by creator:一次流通品であり、アーティストから直接購入する作品
    • Has sold:二次流通品
    • Has reserve price:最低販売価格が設定された作品

    それぞれの項目の意味は上記となっています。

     

    SuperRareの買い方でよくある5つの質問

    1.SuperRareの利用に手数料はかかりますか?

    SuperRareを利用する際、購入時に手数料の3%がかかります。購入するNFTが高額であればあるほど手数料も高くなるためご注意ください。

     

    2.SuperRareでNFTを買うために必要な準備はありますか?

    SuperRareでアカウントを作成し、プラットフォームを利用するためにはあらかじめ対応したウォレットを用意しておく必要があります。

    ウォレットとは仮想通貨を保管できるインターネット上の財布です。仮想通貨で買い物をする際、簡単に自分の仮想通貨を使用できます。SuperRareは以下の2つのウォレットに対応しています。

    • MetaMask
    • Fortmatic

    様々な種類のウォレットがありますが、SuperRareを利用する際にはこの2つのどちらかのウォレットの準備が必要です。なお、ウォレットの1つである「ウェブウォレット」について基礎知識から使い方までを解説しています。

     

    【初心者向け】ウェブウォレットとは?基礎知識から使い方までを徹底解説します!

     

    3.なぜSuperRareの出品には厳しい条件が設けられているのですか?

    SuperRareは「マーケットプレイスは質の高いクリエイターとサポート体制が重要だ」と考えています。健全なマーケットプレイスを維持するために、厳選されたクリエイターのみのNFTが出品されるように管理されています。

    クリエイターとしてNFTを出品するには厳しい審査を通過する必要があるため、マーケットプレイスで扱われるNFTは必然的に高質なものに限られます。審査を受ける回数に制限はないので、積極的に何度も挑戦してみましょう。

     

    4.SuperRareで利用可能な仮想通貨は何ですか?

    SuperRareはイーサリアムブロックチェーンを利用したNFTマーケットプレイスとなっており、現在はETH(イーサ)払いのみに対応しています。

     

    5.SuperRareで出品されているアート作品の例はありますか?

    アーティストの多くは、デジタルネイティブで、デジタルアートの経験が豊富です。モーショングラフィックスやVR(バーチャルリアリティ)彫刻など、様々な取り組みを行っています。

     

    5.SuperRareで出品されているアート作品の例はありますか?

     

    トップアーティストの状況は下記リンクから閲覧することが可能です。

    https://superrare.com/top-artists

     

    質の高いNFTを求めるならSuperRareがおすすめ!

    SuperRareは審査の基準が高いので良質なNFTが出品されており、独創的で感動する作品がとても多く出品されています。

    今後のNFT市場の拡大や、SuperRare自体の普及により将来的に価値が上昇する可能性があります。ぜひSuperRareでNFTをチェックしてみてください。

    なお、次のページではSuperRare以外の国内NFTマーケットプレスを一覧にしてまとめています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

     

    【2022年9月版】国内NFTマーケットプレイス一覧(40種類)をわかりやすくまとめました!

     

    全記事一覧 連載記事 アクセス上位記事 おすすめ記事