【初心者向け】Tofu NFTとは?特徴や始め方、買い方、取引できるNFTプロジェクトも紹介します!
Tofu NFTとは?
ユニマは、株式会社ビットファクトリーが運営するUniqysマーケットプレイスです。女優の「のんさん」がNFTアートを販売したことでも話題になりました。
本記事では、ユニマの概要や使い方、買い方などを解説します。また、ユニマについてよくある質問も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ユニマとはUniqysマーケットプレイスのことであり、株式会社ビットファクトリーが運営しています。女優であり、創作あーちすとを名乗るのんさんが、東北支援をするためにNFTアートを販売したことでも有名になりました。
ユニマにおけるNFT購入方法はすべてオークション形式となっています。銀行振り込みやクレジットカードでの支払いとなり、日本円で購入できるのが大きな特徴です。
参考:ユニマ
Uniqys Projectとは株式会社ビットファクトリーが、DAppsを開発したり多くのユーザーに使ってもらえるようにしたりといったことが目的のプロジェクトです。
株式会社ビットファクトリーは東証一部上場企業である株式会社モバイルファクトリーが設立した企業であり、ブロックチェーンを活用した事業を進めることを目的としています。
ユニマはNFT専用のマーケットプレイスであり、はじめてNFTを取引する人にもおすすめです。
最大の特徴は、動画やコンテンツ、曲、アートなどさまざまなジャンルのデジタルデータをNFT化して出品するまでワンストップでできることです。登録はGoogleアカウントの連携だけで終了するため、もともとアカウントを持っている人はすぐに登録手続きが完了します。
さらに、NFTマーケットプレイスにおいては仮想通貨を使うのが一般的ですが、ユニマでは仮想通貨は不要です。日本円での決済が可能なため、仮想通貨に抵抗のある人でもNFTの取引ができます。
販売形式はオークション一択となっており、最高額を付けた人が購入する権利を手にします。今後、定額販売も予定しており、さらにサービスの幅が広がっていくことでしょう。
なお、次のページでは国内NFTマーケットプレスを一覧にしてわかりやすくまとめています。こちらも参考にしてみてください。
【2022年9月版】国内NFTマーケットプレス一覧(40種類)をわかりやすくまとめました!
次の2項目に分けて、ユニマの使い方を説明していきます。
ユニマを利用する前にGoogleアカウントが必要になります。ユニマはGoogleアカウントでのみログイン可能なので、前もって準備するようにしましょう。
また、決済をするためのクレジットカードもしくは銀行振り込み用の口座も準備してください。
必要なものを準備できたら、ユニマに登録していきましょう。まず公式サイトを開いて、トップ画面右上の新規登録をクリックします。
次にGoogleのアカウントを持っているかどうか確認してきます。この時点でGoogleアカウントがないと次に進めないので、必ず前もってGoogleアカウントの準備をするようにしましょう。
Googleアカウントをお持ちですかの質問に対して「はい」と答えると、利用規約の画面になります。
最下部までスクロールして「同意します」にチェックを入れ、次に進むをクリックしてください。
プライバシーポリシーも最後までスクロールして同意してください。
googleアカウントにひもづいているメールアドレスへ、ユニマからメールが送られます。購入や落札など重要な連絡となります。問題なければ「次へ進む」をクリックしましょう。
最後にGoogleアカウントとユニマを連携してユーザー登録が完了します。
ユニマにおけるNFTの買い方を説明します。
まず、公式サイトにおける現在参加しているプロジェクトのページから購入できるNFTを見られます。
さらにログインをすると、オークションステータスや現在の単価などで検索ができるソート機能があります。
引用:NFT投資ナビ
購入したいNFTを決めたら、アイテムの詳細ページにある「価格を決めて入札する」をクリックしてください。
引用:NFT投資ナビ
入札価格を設定して、入札金額を確認します。
引用:NFT投資ナビ
最終的な確認をしたら、規約に同意したあと「入札する」をクリックしたら入札完了です。
引用:NFT投資ナビ
次にユニマNFTの買取に関して詳しく紹介していきます。
ユニマNFT買取は、すぐにNFTを日本円に替えたい、仮想通貨を使わないでNFTを売却したい、持っているNFTの価値を知りたい、という場面でよく利用されます。日本円で専門スタッフが換算するので安心です。
ユニマNFTではさまざまなNFTを売却できます。
主なものを以下6つ紹介します。
ユニマNFT買取を利用する場合は、専用のフォームに入力し査定金額を提示してもらいます。その金額で問題なければ承認して、NFTを送信してください。
最大30日以内に指定口座に振込まれます。このとき、身分を証明できる書類が必要です。
それでは、ユニマについてよくある次の3つの質問を紹介していきます。
女優であり創作あーちすとののんさんとユニマがコラボして登場したNFTです。
このNFTはのんさんが制作しているNFTをユニマで販売し、売り上げはすべて岩手県や東北地方への寄付を予定しています。
参考:NFTマーケットプレイス「ユニマ」リリース!「のんさん×NFT」など新規プロジェクト始動!
株式会社ビットファクトリーは、東証一部企業の株式会社モバイルファクトリーのグループ会社です。
ビックファクトリーはDApps用の開発者向けのキットやモバイルブラウザの開発に力を入れています。
ユニマで販売予定のコンテンツは、ユニマの公式SNSで随時発表しています。そのため、公式のSNSを登録しておくことをおすすめします。
さらに会員登録をしたメールアドレスにも案内メールが届きます。
ユニマはNFTを購入できるNFTマーケットプレイスであり、日本円による銀行振込かクレジットカードでの決済となります。
また、購入方法はオークションのみとなっていますが、今後定額販売をする予定があります。専用アカウントを持つことで、アカウントにひもづけている安全なウォレットを自動で作成してくれます。
そのため、初心者の方でも安心してNFTの購入ができるでしょう。