【用語解説】DID
リプレイアタックとは、ブロックチェーンの分岐を伴うルール変更を指す「ハードフォーク」を実施してブロックチェーンが分岐した際に、悪意のある第三者によって仕掛けられる攻撃の1つです。
その手口は、ハードフォーク実施のタイミングを狙い、ブロック内に記載される取引内容を別の台帳にも記載させます。その結果として、送金者が意図していない別の台帳に資産を移されてしまうのです。
事実、2016年6月に「DAO」というトークンがリプレイアタックの標的となり、当時の価格で約43億円にものぼる不正送金が発生しています。